有限会社学燈舎フレックス

生徒の声&合格実績

お問い合わせはこちら

生徒の声&合格実績

生徒の声&合格実績

voice

2021年受験Y・Rさん八王子第三小出身工学院大学附属中学/啓明学園中学/東京女子学院中学「チャレンジ校にも合格しました。」入塾した時、私は算数と国語がぜんぜんできませんでしたが、先生方が丁寧に…

2021年受験T・Mさん八王子第一小出身穎明館中学/学芸大附属小金井中学「少人数で楽しく勉強できました。」希望の中学に合格できて嬉しく思います。フレックスでは少人数で楽しく勉強できました。志望校…

2021年受験O・Yさん八王子第十小出身穎明館中学/工学院大付属中学「努力を積み重ねて、自信が付きました。」6年生になってからは大変な毎日でした。つらかったこともたくさんありましたが、一日一日と…

2020年受験S・Kくん玉川学園高校出身中央大学法学部『自分の苦手分野を克服できました』学内の定期試験や外部英語試験のために、フレックスの個別指導を受講していました。学内の成績も上がり、外部試験…

東京薬科大学『今までできない理由がわからない点に気づかされました』英語の授業で自分の弱い部分を答えさせられたりして、今まで気づかずにできなかった点を理解することが出来ました。そして、中学の…

都立日野高校/八王子実践高校『苦手だった数学を伸ばしてもらえました』個別からクラスに代わってから、数学が一番伸びて、前はわからなかった図形がわかるようになり、問題を解くのが楽しくなりました…

都立翔陽高校/昭和第一学園『学校のテストでもより良い点が取れるようになりました』私は数学と国語が特に苦手だったのですが、先生方が分かり易く問題の解き方を教えていただいたので、学校のテストで…

都立成瀬高校/啓明学園『入塾後、内申が大きく上がりました』僕は2年生の冬にフレックスに入って以来、半年で内申点が6も上がりました。合格できた高校も2年のときは70点も不足だったのが、3年の二学…

都立南平高校/工学院大学附属高校『過去問を日曜特訓でたくさん解いた、そしてその解説授業がとても分かり易かった』前の塾では英語が苦手になっていました。そこで、それを解決してくれる塾を探し、フ…

国立東京工業専門学校『時間をかけて力をつけてもらいました』第一志望高に合格できて安心しました。4年間通っていますが、入塾したころは偏差値もあまり高くなく、内申が中1ではオール3でしたが、中…

白梅大学/明星大学/東京家政学院大学『少人数制で一人一人の苦手分野を把握してくださって』私は高校3年生になってから入塾したので、短い時間でしたがお世話になりました。小人数制のため、先生方が一…

都留文科大学(教養学部)『暗記でない力が付きました』授業を受けていく中で、学校では教えてもらえない詳しい内容や、ただ形として丸暗記していた参考書の文法が力として身についていくことが感じまし…

中央大学(法学部)『自分の苦手分野を克服できました』学内の定期試験や外部英語試験のために、フレックスの個別指導を受講していました。学内の成績も上がり、外部試験においてもスコアを伸ばすことが…

明治学院大学/東京経済大学/武蔵野大学『第一志望校合格に導いてくれたフレックスに感謝』フレックスに入塾して、主に英語を重点的に勉強しました。少人数クラスなので分からない所があればすぐに質問が…

成城学園中学/桜美林中学『遅れて入塾したけれど、最後に間に合った』サッカーと受験勉強の両立が大変だったけれど、第一志望校に受かってとても嬉しいです。5年生の夏からの入塾だったので理科社会が…

専修大学附属高等学校『英語と数学の地力が付きました』私は英語と数学が苦手で全く理解ができていませんでした。だが、フレックスに通うようになり少しずつ理解できるようになり、自分の力で解けるよう…

都立町田高校『苦手だった英語も準2級まで合格』私は英語が苦手だったので中2で入塾しました。入塾時は下降気味だった成績も毎学期内申点が上がりました。英語検定のフォローも手厚く、英語が苦手だっ…

都立日野台高校『丁寧で熱のこもった授業』私は推薦入試で第一志望校である都立日野台高校に入ることが出来ました。先生たちの丁寧で熱のこもった授業のおかげで二学期の期末テストでは今までで最も高い…

都立国分寺高校/拓大第一高校『今まで苦手だった理科も最高点をとれました』基礎がついてきて定期テストの数学で90点以上とれるようになりました。受験の3日前でも「まだやれるから最後まであきらめない…

穎明館中学/八王子学園中学(特進科)私は小学4年生で塾に入り6年生まで2年間頑張ってきました。小4の頃は日数はそんなに多くなかったのですが、小6になってからは週6となり大変でした。でも、そ…

都立翔陽高校/日大明誠高校『第一志望に合格出来て』第一志望校高に合格出来てとても嬉しいです。中学1年生の時から塾に通い始めて分からなかったところもだんだん分かるようになっていったと思います。

目白大学(外国語学部)『不安もありましたが合格出来てうれしいです』私は元々帰国子女だったので英語はあまり焦ってはいなかったのでしたが、塾では2単位とっていました。直前まではゆっくりと勉強し…

東京女子大学(現代教養学部)『先生方はとても熱心で心強かった』フレックスの授業はゆっくり・じっくりで通っていく中で自分の勉強法を見つけていける場所だと思います。先生方はとても熱心で心強かっ…

八王子学園中学校(東大・医進コース特待)わたしが一番頑張ったのは算数でした。はじめの頃の模試の偏差値は49でしたが最後の方では64まで上がり、自信が付きました。入試では先生に言われた「ゆっくり…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。