安易な暗記による定期対策は無意味 2023/09/03 夏期講習を受けて9月から入塾される塾生の保護者の方のご意見:上の子は大手の学習塾へ通っていましたが、定期テストは過去問を丸暗記させるやり方で、うちの子は実力があまり付かず失敗しました。フレ…
中学入試について 2023/07/05 3年ほど前から小6の受験クラスの算数を全面的に見始めた。実はフレックスを始めた10年間くらいはここを見ていたので、復帰したといえる。塾業界入ったころは英語専門だった(今でもメインは英語です…
量だけ多い宿題に意味はあるか 2023/06/18 宿題が多くて生徒は自由な時間が無くなっているのでは先日の朝日新聞のコメントプラス欄に平尾さんという方が『暗記より興味を引き出す宿題を』というコメントをされていました。私もそう思います。『学…
2022年 二学期生募集 2022/09/07 フレックス二学期生の募集中 ”あの熱く燃えた部活の夏の大会”勉強にも”あの熱さ”は見つけたれるのだろうか? そういう塾なんてあるのだろうか? 二学期の授業が始まりました。最近の生徒の学力の傾向に関…
中学準備講座のおすすめ(現小6対象) 2018/01/21 中学準備講座のおすすめ(現小6対象)フレックスの準備講座はどんな勉強をするのか?現在小学6年生のみなさんはもうすぐ中学生ですね。新たな希望に燃えているのではないでしょうか?中学になると数学…
高3塾生の感想 2017/07/27 高3塾生の感想夏休み前に(7月10日頃だったと思う)高3塾生とお母さんから感想をもらいました。●高3Aさん(中3時に入塾。高1から今までフレックスに通う。)のお母さんから。「学校の対策としてはあ…
ホーム・ページを刷新 2017/04/27 ホーム・ページを刷新連休まじかで天気も安定してきて春らしくなってきましたね。当塾もこの前までの新規入塾者への対応であわただしかったのが落ち着いてきたというところです。今年は(も?)入塾者が…
今年の実績 高校受験についての感想 2017/03/22 今年の実績高校受験についての感想今年の当塾の高校受験実績をご覧になった方々はどういう感想を持つのでしょうか。「大した実績ではないではないか!」と、思われるでしょうか。確かに地元の上位校八王…